
cokeco
「A bird in the hand」
2023.1/26(木)~2/7(火)
最終日は15時まで(展示スペースのみ)
会期中のお休み:2/1(水)
革素材の生き物や植物をモチーフとした作品
キーホルダーやブローチ、受注のバッグなど
通販は準備が出来次第、Twitterにお知らせします。
★←こちらに掲載します。

cokeco
「A bird in the hand」
2023.1/26(木)~2/7(火)
最終日は15時まで(展示スペースのみ)
会期中のお休み:2/1(水)
革素材の生き物や植物をモチーフとした作品
キーホルダーやブローチ、受注のバッグなど
通販は準備が出来次第、Twitterにお知らせします。
★←こちらに掲載します。
水野真帆
「童話雑貨店」
2023.1/26(木)~2/7(火)
最終日は15時まで(展示スペースのみ)
会期中のお休み:2/1(水)
イラストレーターの創る、アリスをモチーフにした作品展
立体オブジェ、ブローチ、豆本などが並びます。
通販はこちらに掲載→★
掲載作品の通販は可能です。新作は、ツイッターに開始をお知らせいたします。
イリアス企画展
「第6回ほとんどプランクトン展」
2023.1/12(木)~24(火)
最終日は15時まで(展示スペースのみ)
会期中のお休み:1/17(火)、1/18(水)
恒例のプランクトンをテーマにしたグループ展
淡水、海水のプランクトンを各々のジャンルの作家さんが制作してくれました。
通販は準備が出来次第、Twitterにて開始をお知らせします。
詳しくはこちら→★をご覧ください。
会期中のお取り置きはいたしておりません。
【参加作家】
通販開始済の作家さんは名前部分から作家ページに飛びます。
<魅惑の微生物> (お取り扱いは1/31まで)
<RC GEAR> (お取り扱いは1/31まで)
<equouco> (お取り扱いは1/31まで)
<カエル工房>
<クリスタルアート >
<丸山いくこ>
まねき屋お~の
「張子展」
2022.12/24(土)~2023.1/10(火)
最終日は15時まで(展示スペースのみ)
会期中のお休み:12/30(金)~1/3(火)
恒例の大野博之さんによる郷土玩具、張子の作品展
今回で21回目!
来年の干支、兎の新作や縁起物、動物などの張子が並びます。
新作の通販は、準備が出来次第
こちら→★ に掲載します。
既に掲載済みの作品の通販も可能です。
イリアス企画展
「干支展~卯~」
2022.12/15(木)~2023.1/10(火)
最終日は15時まで(展示スペースのみ)
会期中のお休み:12/21(水)、12/30(金)~1/3(火)
恒例の年末のグループ展
各々のジャンルの作家さんによる、来年2023年の干支、うさぎものをテーマにした展示です。
*通販は翌年、会期終了近くを予定しております。(終了後になる場合もあります)
*通販についてはこちらをご覧ください→★
*追加や途中入荷も予定しております。
*個数制限を行う場合もございます。
*通販可能な作家さんは名前部分より作家ページに飛べます。
【参加作家】
<Mimiel>布
<カエル工房>
<北尾正治マキ>完売しました
<まるしおん>
中野良子 はしびろコータロー
「はしびろコータロー christmas」
2022.12/1(木)~12(月)
最終日は15時まで(展示スペースのみ)
陶器のはしびろコータローくんのクリスマスバージョンや猫作品などがお目見えします。
*通販は会期後半を予定しております。
★←こちらに掲載します。
nanase terakoshi
「BOXES」
2022.12/1(木)~12(月)
最終日は15時まで(展示スペースのみ)
手刺繍ブローチと手描きボックス
箱ごと飾って愉しめます。
*通販は会期終了近くを予定しております。
★←こちらに掲載します。
北尾正治マキ
「KITAO MASAHARU MAKI」 作品展
2022.11/3(木)~11/14(月)
最終日は15時まで(展示スペースのみ)
会期中のお休み:9日(水)
九谷焼の磁器のお皿が中心の作品展
会期中の個数制限あり
通販は未定です。
スタジオ ナナホシ
「怪物たちの大宴会」
2022.10/20(木)~11/1(火)
最終日は15時まで(展示スペースのみ)
会期中のお休み:10/26(水)
小さな木製のフィギア
モンスターたちや動物たち 夜な夜な宴会が繰り広げられるような世界観
★← 新作の通販は準備が出来次第、Twitterにてお知らせします。(会期終了近くを予定)